COMMENT 4
ビバ アメリカーナ 2020, 10. 18 [Sun] 12:01
To Teruya Sakaneさん
お久しぶりです。返信が遅れて申し訳ないです。お忙しい中、ブログ記事にコメントを書き込んでいただき、ありがとうございました。
ここ数日は、ブログの更新にかかりきりでした。そして、今日やっとブログの表紙となるヘッダー画像を、自分で撮った写真を加工したものに変えることに成功しました。
今年は特に高温で乾燥した天候が続きました。
珍しく日差しが薄い曇りの日が続いていると思っていたら、アメリカ人の彼氏曰く「山火事の煙で曇りの日に見えるだけ」とのこと。
サンフランシスコの山火事はすごかったらしいです。オレンジ色に染まる街の写真を、あちこちで見かけました。フィルターをかけたとしか思えないような、非現実的な光景でした。
いつも憎らしいほどに晴れているカリフォルニアなので、晴天が続かない天気は、普通ではないのですよ。こちらのコメントを9月中旬にいただいてすぐに撮った、山火事の最中に撮った太陽の写真は、ぼんやりとくすんでいます。
[Oct 2020] Article "カリフォルニア州の山火事 濃いオレンジ色に染まる空"
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO64112800S0A920C2000000/
私のいる南カリフォルニアは北に位置するサンフランシスコほど被害は
ひどくなかったのですが、ロサンゼルス周辺では、太陽が煙で遮られるという現象がみられ、ビーチの水平線が煙でくっきり表れない日々が2週間以上続きました。
カリフォルニアでは毎年山火事が起きていますが、今年の山火事と焼失面積は過去最大規模とのことです。
後日、ブログ記事に仕上げて、再度お知らせしますね。
Again, thank you for leaving the comments ╲(^0^)/
ビバ アメリカーナ (アメリカ・ロサンゼルス在住)
blogvivaamericana 2020, 09. 20 [Sun] 15:37
Re: No title
Hi Yuko-san,
お忙しい中、丁寧な返信ありがとうございました。
山火事が起きても、猛暑でも、カリフォルニアの天候は温暖でマイルドなので、地価の値上がりが凄いです。
このコロナの影響で、他州に移動する人も出てきていますが、私としては家賃が上がらないことを願うばかりです。
会社に併設されているスポーツジムは閉鎖されたままなので、休み時間の20分は駐車場で縄跳びをしています。
駐車場に移動するまでに使う、軽い折り畳み傘を買いました。男性用の黒い折り畳み傘を持って
駐車場まで移動していたのですが、軽い女性用の傘を見つけたところ、軽量な上、
不器用な私でもキレイにたためるので、皺だらけの傘をバックパックに入れなくても良くなったので大満足です。
縄跳びはキツイです。でも5月に会社の戻ってから駐車場で縄跳びをするのにも慣れたので、
新しく重量付きの縄跳び(ウェイト・ジャンプロープ)を買いました。
BONMIXC Weighted Jump Rope 1-LB for Adults, Speed Jump Rope with Ball Bearings, Silicone Comfortable Grips Adjustable Length Jump Rope Workout Women Fat-Burning Exercise
https://www.amazon.com/gp/product/B08766BPST/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
Again, thank you for leaving the comments ╲(^0^)/
Stay safe!
ビバ アメリカーナ (アメリカ・ロサンゼルス在住)
Teruya Sakane 2020, 09. 10 [Thu] 14:26
ニュースで…
今朝のニュースでは、カリフォルニア州の山火事で沿岸沿いの都市上空は昼間にオレンジ色に染まった模様を報道してました。ふと、その模様を写真に収めてないかなって思いコメントしました。しかし、コロナも自然災害もとカリフォルニア州も大変な状況…自分も暑さには弱い体質なので、出来るだけ紫外線を避けたいという気持ち良くわかります。一日でも早く正常な日々に戻る事を祈っています。
Yuko 2020, 09. 08 [Tue] 22:32
No title
カリフォルニア始め、あちこちの州でものすごいヒートウエーブだったそうですね!
ロサンジェルスで49度(摂氏)、どこか他のところでは54度って・・・想像だにできません。
こちら日本でも、そこまでではないですが、残暑期にもかかわらず、つい先日まで約二週間以上の酷暑が続き、日本全国で連日ひどい猛暑日でした。東北も含め、どこもかしこも35℃以上、8月下旬なのに38度や40度を超えるところもありました。
そしてその後、例年よりも高くなった海水温のために超巨大化した台風が2つ立て続けにやってきて、どちらも沖縄や九州を直撃し、そしてそれ以外の地域でも、台風の巨大さのために熱風の暴風や雷雨に警戒しなければなりませんでした。
通過した後もしばらくは強い風が吹き、いきなり雷雨があったりて、でもこれでようやく、だいぶ暑さはおさまって、今日は久しぶりに長い雨が降っています。
私もこの暑さですらビーチで楽しもうとする気持ちは全然わかりません^^; 焦げちゃいそうです笑
確かに3密にはならないですが、人とすれ違うことも多いでしょうに。さすがにビーチでマスクはしないですよね?
ハイビスカスのお写真、とても素敵ですね!
モノクロのは、カラフルなはずのハイビスカスが色をなくして、その分濃淡がくっきり現れて、とても不思議な感じがします。
気温ががくんと下がった州もあったそうですし、ロサンジェルスでそこまではないにしても、どうかお気を付けて、何事もなく無事に過ごされることをお祈りしています。